2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

心の哲学に関する解説へのリンク

心の哲学・心の科学への十五分ツアー 河野哲也 http://www.jinbunkai.com/html/bun_news_syo.php?info_id=46 http://www.jinbunkai.com/html/bun_news_syo.php?info_id=47 http://www.jinbunkai.com/html/bun_news_syo.php?info_id=48 心の哲学について http…

セラーズ「経験論と心の哲学」第3部「見える」の論理 を解説してみる

「赤がある」と「赤が見える」と*1はどちらが根底となる命題なのだろうか。伝統的な哲学の議論では「赤が見える」が根底であり、「赤がある」はそこに存在が付与されるものであるとされた。しかし、セラーズはこれを否定する。「赤がある」こそが根底であり…

ジャン・ニコ賞

ジャン・ニコ講義セレクション http://www.keisoshobo.co.jp/series.htm#jeannicod 気になる本があったので調べていたら、こんな賞があることを始めて知った*1。私は認知科学と何年付き合っているんだか?…無知だ。ついでに過去の受賞者も調べてみた。 Jean …

サイバネティクス再来?

去年の終わりごろに意識と脳に関する本が何冊か出たが、中に目を通してみると似たようなことが話題になっているのに気がついた。以前ここで紹介した現象学者ロイド、進化心理学で有名なハンフリー、脳研究の大御所エーデルマン。みんな脳の再帰的ネットワー…

お久しぶりです

しばらく家を留守にしてて、ネットに接続しないでいました(その間にいろいろと対応できなくてすいませんでした。というかスパムコメント多すぎ)。そういう生活を送っていたら、つくづく(所詮は内輪ネタや独り言ばっかりな)ネットって不健全だなと感じて…